天王寺ペットメモリアルは、大阪市天王寺にあるペットの葬儀場です

2012年12月にリニューアルオープンをさせていただき、お別れホール・納骨室・セッションルームを備えています。新しいホールではゆったりと最後のお別れをしていただくことができます。お迎え、合同納骨、個別納骨と、各種サービスも充実しています。

当施設のご案内

施設概要

施設名 天王寺ペットメモリアル
所在地 〒543-0062
大阪市天王寺区逢阪2丁目4-5
TEL 06-6776-1311
設備 お別れホール・祭壇・納骨室(合同 / 個別)
営業時間 10:00~17:00
※納骨室のみ土曜日定休

アクセスマップ

四天王寺・一心寺参道沿いにあります。

火葬コースと料金

おまかせ納骨
お別れと火葬の後、合同納骨でお預かりするコースです。
標準
お別れと火葬の後、骨壷に収まったお骨をお連れ帰りいただくコースです。骨壷/骨袋も含まれています。
立会収骨
お別れと火葬の後、ご家族様の手でお骨上げをしてお連れ帰りいただくコースです。骨壷/骨袋も含まれています。

おまかせ納骨、標準、立会収骨いずれのコースをお選びの際も、祭壇前でお線香、ご焼香にて葬送していただけます。(お別れをご自宅で済まされた場合など、ご希望でない場合は省略することも可能です。)

S1: 小動物(~500g)

おまかせ納骨
20,000円(所要時間: 約20分)
標準
23,000円(所要時間: 約2時間半)
立会収骨
28,000円(所要時間: 約2時間半)

※葬儀の流れや当日の火葬順、道路の混雑などでもう少しお待ちいただくこともあります。

S2: 小動物(~2kg)

おまかせ納骨
23,000円(所要時間: 約20分)
標準
26,000円(所要時間: 約2時間半)
立会収骨
31,000円(所要時間: 約2時間半)

※葬儀の流れや当日の火葬順、道路の混雑などでもう少しお待ちいただくこともあります。

M1: ねこ・小型犬(~4kg)

おまかせ納骨
26,000円(所要時間: 約20分)
標準
30,000円(所要時間: 約2時間半)
立会収骨
35,000円(所要時間: 約2時間半)

※葬儀の流れや当日の火葬順、道路の混雑などでもう少しお待ちいただくこともあります。

M2: ねこ・小型犬(~6kg)

おまかせ納骨
30,000円(所要時間: 約20分)
標準
35,000円(所要時間: 約2時間半)
立会収骨
40,000円(所要時間: 約2時間半)

※葬儀の流れや当日の火葬順、道路の混雑などでもう少しお待ちいただくこともあります。

M3: ねこ・小型犬(~13kg)

おまかせ納骨
34,000円(所要時間: 約20分)
標準
40,000円(所要時間: 約3時間)
立会収骨
45,000円(所要時間: 約3時間)

※葬儀の流れや当日の火葬順、道路の混雑などでもう少しお待ちいただくこともあります。

L1: 中型犬(~18kg)

おまかせ納骨
39,000円(所要時間: 約20分)
標準
45,000円(所要時間: 約3時間)
立会収骨
51,000円(所要時間: 約3時間)

※葬儀の流れや当日の火葬順、道路の混雑などでもう少しお待ちいただくこともあります。

L2: 大型犬(~28kg)

おまかせ納骨
45,000円(所要時間: 約20分)
標準
53,000円(所要時間: 約3時間以上)
立会収骨
59,000円(所要時間: 約3時間以上)

※葬儀の流れや当日の火葬順、道路の混雑などでもう少しお待ちいただくこともあります。

L3: 特大犬(~45kg)

おまかせ納骨
55,000円(所要時間: 約20分)
標準
64,000円(所要時間: 約4時間以上)
立会収骨
71,000円(所要時間: 約4時間以上)

※葬儀の流れや当日の火葬順、道路の混雑などでもう少しお待ちいただくこともあります。

オプション料金

お迎えサービス

車でご遺体をお引き取りいたします。2名様まで同乗できます。大型犬などのお迎えの際は同乗人数が限られる場合もあります。

エリア 料金
天王寺区・阿倍野区・浪速区・中央区・西成区・生野区・東住吉区・東成区 2,000円
大阪市内のその他の区 3,000円
大阪市外その他10km以上の地域 4,000円
他府県 5,000円~

※表記は全て税込価格です。
※お骨届は有料となります。お迎え料金と同額頂きます。ご了承ください。

骨壺・骨壺袋

標準コース・立会収骨コースには各サイズに応じた骨壺を無料でお付けいたします。
2つ目以降は別途料金が必要となります。料金は「ご葬儀グッズ」のページをご参照ください。

個別納骨供養

Sサイズ[1年間] 10,000円
Lサイズ[1年間] 20,000円
合同納骨保証料[初回受付時] 1体につき 3,000円
他社火葬のご遺骨[初年度のみ] +3,000円

表記は全て税込価格です。
各種クレジットカード、paypayなどの電子決済、現金がご利用いただけます。
納骨室のご利用は後日決定していただいても結構です。
納骨室の継続利用は1年単位とさせていただきます。
お預かり期間が終了したお骨は、合同納骨堂に納骨いたします。

合同納骨供養

お骨をお預かりし、他のペットちゃんたちと一緒に供養いたします。(他社火葬のお骨は別途3,000円の手数料を申し受けます。)

料金:5,500円(税込)

僧侶立ち会い葬

僧侶が立ち会い、読経供養にてご葬儀を行います。 (事前にご予約が必要です。)

料金:30,000円(税込)

お寺での永代供養

ご希望の家族様には天王寺区下寺町にある西照寺さんをご紹介させていただいております。詳しくはご紹介ページをご参照ください。

料金:20,000円(税込)

献灯祭オプション

  • メッセージ参加(ペットの写真も受付可能…献灯祭中にスライドショーにて紹介予定)
  • 献灯祭ご供養グッズ(電気キャンドル、キャンドルホルダー、花、写真立て、供養マット)

※供養グッズは郵送にてお送りいたします。

3,000円(税込)

よくあるご質問

亡くなってしまったセキセイインコと一緒に巣箱や止まり木も一緒に火葬できますか。

遺骨が灰に埋もれてしまうのでおすすめしておりません。

死産してしまった3匹の仔猫なのですが、火葬してもらえますか。

大丈夫です。遺骨も出来る限り残させていただきますので、ご相談ください。

ミニチュアダックスの子が生後3ヵ月で亡くなってしまったのですが、火葬できますか。

可能です。小サイズでの扱いとさせていただくこともできますのでご相談ください。

うちのチワワの子がずっと使ってたクッションなんだけど一緒に燃やせますか。

申し訳ございませんが、スポンジやフリース、化繊などは黒煙の原因となるため一緒に火葬できません。

うちのコーギー病気になる前はたくさん食べる子だったんだけどこのひと月食べられなかったフード全部入れてあげたい。

食べ物も一緒に火葬できますが、あまりに多いと炭化したり灰が増えたり遺骨に良くない影響があるので、おすすめしておりません。
弊社では寄付いただいた未開封のごはんを犬猫の保護施設へお送りしておりますので、もしよろしければご協力ください。

お迎えサービスも、ぜひご利用下さい

ページトップへ