門真市のペット葬儀・火葬
門真市で
愛犬が亡くなった場合の手続き
愛犬が亡くなってしまった場合、すみやかに自治体・役所に届け出の手続きをしなければなりません。
狂犬病予防法に基づき、死亡届の提出が必要です。
詳しくは市のホームページをご確認ください。
門真市の
お問い合わせ窓口
サイズ別の
ペット葬儀について
施設案内

泉北ペットメモリアル
泉北店は、阪和道堺インターチェンジを降りて右方向へすぐ、泉北2号線沿いの場所にあるブルーの外観の建物です。ハムスターや小鳥などの小動物から大型犬まで、全て個別火葬にてお受けしており、隣が火葬室となっておりますのでお時間のロスなく、ご家族様でのアットホームなお別れをしていただくことができます。車でのお迎えや合同納骨のサービス(有料)も承っております。

天王寺ペットメモリアル
天王寺店は、四天王寺さんのお膝元、一心寺参道沿いの場所にて、セレモニーホール・納骨室・セッションルームを完備した明るく心の和む空間で、ペットちゃんとの思い出に心を満たし、癒しのひとときを感じながらゆったりと最後のお別れをしていただくことができます。ハムスターや小鳥などの小動物から大型犬まで、全て個別火葬にてお受けしております。車でのお迎えや合同納骨・個別納骨など各種サービス(有料)も承っております。
よくあるご質問
- 死産してしまった3匹の仔猫なのですが、火葬してもらえますか。
-
大丈夫です。遺骨も出来る限り残させていただきますので、ご相談ください。
- ペットが亡くなったらどうすればよいですか?
-
時間と共に死後硬直とご遺体の劣化が起こります。硬直が始まる前に手足を優しく折り曲げ、ご遺体の首やお腹(内臓のあたり)に保冷剤や氷をあてて冷やしてあげてください。落ち着かれましたら、ご連絡ください。葬儀・火葬・その他不安なことなどのご相談に丁寧に対応させていただきます。
- 亡くなってしまったセキセイインコと一緒に巣箱や止まり木も一緒に火葬できますか。
-
遺骨が灰に埋もれてしまうのでおすすめしておりません。
- 副葬品はどんなものまで入れられますか。
-
お葬式の際に納めていただく分には入れていただいて大丈夫ですが、下記のような品物は火葬の際には取り除かせていただいておりますので、おうちで供養するときに使いたい思い出の品などがあればお持ち帰りください。
- リード、首輪など金属やプラスチックを含むもの
(小さなもので金属部がなければ可能なこともあります) - お茶碗、ごはんの器など(紙皿やラップ、アルミホイルなどで並べてあげてください。)
- 毛布、ベッドなど大きな布、化繊製品(少量のタオルや衣服程度なら大丈夫です。)
- 液体、缶詰
- 巣箱や止まり木などご遺体に比べて大きな品(灰にお骨が埋もれてしまうかもしれません。)
- リード、首輪など金属やプラスチックを含むもの
- 火葬後の遺骨はどう供養すればいいですか?
-
火葬後お家で供養され、ご家族様のお気持ちの整理がつかれてから納骨・埋葬される方が多いようです。当社では、お別れをさせていただいたすべてのペットちゃんの四十九日ご供養祭(オンライン献灯祭)をさせていただいております。天王寺店では個別納骨と合同納骨、泉北店では合同納骨という形での供養やお参りも可能です。詳しくはお問い合わせください。
門真市のペット情報まとめ
門真市はペット飼育者向けの制度が整備されており、動物病院やトリミングサロンも充実しています。
特に災害対策については詳細な防災手帳を用意するなど、ペットの安全にも配慮した取り組みを行っています。
主要な動物病院
大阪府門真市の主な動物病院は以下の通りです。
病院名 | 特徴 |
---|---|
浜町ペットクリニック 大阪府門真市浜町27-6 | 日曜・祝日も診療対応 |
ペッツファースト動物病院 門真医院 門真市松生町(ららぽーと門真1階) | 年中無休(年末年始を除く) |
その他の動物病院
- 京阪動物病院
- ファーブル動物病院
- しば動物病院
- 三坂動物病院
- ウエダ動物病院
- ファーブル動物医療センター
ペットトリミング・美容サロン
店名 | 特徴 |
---|---|
UONLY(ウォンリー) 大阪府門真市殿島町20-6 水野ビル | トリミング、ペットホテル、保育園、グッズ販売 |
トリミングサロン Bonheur 大阪府門真市岸和田3丁目6-19 | 健康を重視したトリミング |
犬の美容室マキノ 大阪府門真市中町10-17 | 丁寧な対話型トリミング |
メディカルドッグサロン Dog Glow 大阪府門真市速見町6-10 | 高濃度炭酸泉ケア導入 |
ドッグラン・ペット同伴施設
施設名 | 特徴 |
---|---|
BUDDY G−Doodle/Osaka 大阪府門真市深田町24-15 | ドッグラン、カフェ、トリミング、ホテルの複合施設 |
Le chien(ル シアン) 大阪府門真市岸和田4丁目7-14 グランクレスト1階 | ペット可の飲食店、酵素室やセルフトリミング完備 |
その他のペット可施設
- カフェレステライ・オシノ
- 大倉寺 離れ 寺カフェ
- BUDDY
- BARN CAFE
大阪府門真市の犬の登録・狂犬病予防接種
登録について
- 生後91日以上の犬は生涯1回の登録が必要
- 登録場所:環境政策課(門真市クリーンセンター内 リサイクルプラザ3階)
- 登録手数料:3,000円
- 電子申請での手続きも可能
狂犬病予防注射
- 年1回の接種が義務
- 令和6年度より集合注射は廃止、動物病院での個別接種のみ
- 市内委託動物病院:しば動物病院、浜町ペットクリニック、ゆう動物病院
- 注射済票交付手数料:550円
災害時のペット対策
ペット同行避難について
- 災害時は飼い主とペットが同行して避難所まで避難
- 避難所では人とペットは別々のスペースで過ごす
- ペットの世話は飼い主が責任を持つ
準備しておくべきもの
- ペット用避難袋
- 狂犬病予防接種・ワクチン証明書
- ペットフード・水
- キャリーケージ
- リード・首輪
- 迷子対策(鑑札、マイクロチップ等)
門真市ペットの防災手帳
- 災害時持参用の手帳を市が作成
- ペット情報を事前記入しておく
緊急時・相談窓口
門真市環境政策課
- 住所:〒571-0042 門真市深田町19-5 クリーンセンター内 リサイクルプラザ3階
- 電話:06-6902-7212
- 対応:犬の登録、狂犬病予防接種、迷子・死亡届など
迷子・行方不明時
- 速やかに環境政策課へ連絡
- 鑑札・マイクロチップ情報の確認